
EA600は深海部用シングルビーム測深機です。12~710kHzの周波数を使用でき、浅海部から水深12000mまでの測深が可能で、世界で最も深いマリアナ海溝の測深も行うことが出来ます。送受波器とプロセッサーの接続は非常に簡略化されており、データケーブル1本のみの接続で運用が可能です。また、モニターとプロセッサーが一体化されており、船上装置が非常にコンパクトです。船底艤装の他、舷側固定にも対応し、タグボートなどの船に取り付けが可能です。

弊社では日本海溝部、水深8500mまでの実績があります。写真は船底艤装で行った調査の収録画面です。大水深でもある程度船速を保ったまま(今調査時8~9ノット)でも測深が可能です。

舷側固定用架台

舷側固定による艤装状況

船底固定用ゴンドラ

船底固定による艤装状況
| 機器名称 | EA600 |
|---|---|
| メーカー | Kongsberg (ノルウェー) |
| 適応水深 | 5~12000m |
| 周波数 | 12~710kHz |
| ソナー外寸 | φ63×H19cm |
| 船底艤装用ゴンドラ外寸 | L170×W82×H30cm |
| セールスポイント | 水深でいえば全ての海域で測深が可能 |
